-
[MERCH]KLONNS Logo Tee by KTYL
¥3,000
※売り切れてましたが追加生産しました。ついでに2XLも作ってみました。 2022年にIron Lung Records & BLACK HOLEからリリースした2nd 7”のためにKTYL氏に描いて頂いたロゴをフロントにプリントしたTシャツです。2023年の福岡遠征、韓国ツアー用に作ったのですが、いつでも買える様にしたいので暫くは増産を続けたいと思っています。 ボディには100%オーガニックコットンの「SLOTH」を使用。環境や労働への配慮を意識しました。 現状、ブラックのみですが要望あれば他の色も作るかも?
-
[MERCH] KLONNS Logo Tee by KTYL (White)
¥3,000
2022年にIron Lung Records & BLACK HOLEからリリースした2nd 7”のためにKTYL氏に描いて頂いたロゴをフロントにプリントしたTシャツです。 ボディには100%オーガニックコットンの「SLOTH」を使用。環境や労働への配慮を意識しました。
-
[DCP005]Golpe Mortal - Moral Divide CASSETTE
¥1,500
Side A 1. Disillusion (06:55) 2. Toxic Dose (05:38) Side B 1. Repression (06:10) 2. Moral Divide (06:44) Published by DISCIPLINE PRODUCTION Composed & Mixed by Golpe Mortal Mastered by yori Cover Artwork & Design by Keigo Kurematsu ©️&Ⓟ 2023 DISCIPLINE PRODUCTION 東京を拠点に〈Discipline〉、〈NAN+NA〉、〈ROIRO〉等、複数のパーティー/レーベルの一員として活躍するテクノ・プロデューサー/DJのGolpe Mortalによる、待望の1st EPが〈DISCIPLINE PRODUCTION〉よりリリース決定!!! Golpe Mortalは2019年の活動開始以降、ライブアクト/DJとしてPhase Fatal、Kris Baha、JASSSなどをはじめとする数多くの来日アクトと共演するだけでなく、〈UN LABEL CORP〉など複数のレーベルコンピへの参加、ファッションブランド「JOHN LAWRENCE SULLIVAN」のランウェイへの楽曲提供など、活動のレンジを拡大。芯のぶれないアティチュードで東京のダンスフロアに火を灯し続けてきた。 そのスタイルはEBMやINDUSTRIAL、METALやHARDCORE PUNKなど多種多様なバックボーンを持ちつつ、厳格に研ぎ澄まされたHARD MINIMALなTECHNO。凍てつくほどに冷徹なテクスチャーの奥に、燃え盛る炎の様なパッションが轟くサウンドは他の追随を許さないだろう。 日を追うごとに進化を加速させ続けている彼の、現時点での到達点がここに。そしてこの地点もまた通過点に過ぎないのである。 text by SHV
-
[DCP007]XIAN - 蝶刻 7'' VINYL
¥1,800
Side A 1. Mirage (03:05) 2. エレジア (02:38) Side B 1. 天使 (04:01) XIAN are セーラーかんな子 : voice/lyrics 罪 : sounds Published by DISCIPLINE PRODUCTION Composed by XIAN Mixed by 罪 Mastered by Yui KImijima (TSUBAME STUDIO) Cover Artwork and Design by Keigo Kurematsu ©️&Ⓟ 2023 DISCIPLINE PRODUCTION KLONNSや鏡など複数のバンド/ユニットで神出鬼没的に暗躍する罪 a.k.a. ZIEとソロ・パフォーマンスやDJとしても特異かつ鋭利な表現で名を馳せるセーラーかんな子によるゴシック・シンセパンク・ユニットXIANのデビューEPが東京の〈DISCIPLINE PRODUCTION〉より7インチ・ヴァイナルでリリースされる。 粗々しくも決して懐古的ではないマシンビートとシンセサイザーに、流麗でありながら攻撃的な表情も魅せるエレクトリックギターが奏でられるサウンドは、所謂NEW WAVEの枠を突き破り、より純粋にPUNK的であり、時にWITCH HOUSE以降のインターネット・ゴス的芳香すら感じさせる。 さらに、その音の祭壇に手向けられる嘘偽りのない真摯な言葉の連続は、変わりゆく時代という濁流の中で個としての在り方を掴み取ろうとする強い意志が表現されている。 彼らの錬磨された美意識は単なる耽美趣味ではなく反抗のアティチュードであり、だからこそ真に耽美的な存在であることを自ら証明しているのである。 二〇二三年、最も冷酷な夏に贈る三本の毒の花。是非お聴き下さい。 text by SHV :Bandcamp https://disciplineproduction.bandcamp.com/album/xian
-
[MERCH]KLONNS Logo Tee by Keigo Kurematsu
¥2,500
KLONNS & 鏡の台湾ツアーにあわせて、現地クルーに製作して頂いたロゴTシャツです。デザインは我らがKeigo Kurematsu(Discipline)。 ボディは台湾のGILDAN。タグが中国語なので微妙にレア度高いです。サイズ枯れていますが、Whiteはまだ選べますので早い者勝ちでよろしくお願いします。
-
[DCP999]KLONNS - CROW CASSETTE
¥1,200
SOLD OUT
CASSETTE + DOWNLOAD CODE 2023年5月から8月にかけてKLONNSの海外及び国内遠征が続くため、急遽2022年にIRON LUNG × BLACK HOLEによってリリースされた2nd 7"「CROW」のテープ版をリリースしました。イレギュラーなので型番は999。今後こういう機会があれば998、997と減っていきます。KLONNS的にターニングポイントな作品だと思うので、聴き逃してた方は是非この機会に!少量生産なのでお早目にどうぞ。 https://ironlungrecords.bandcamp.com/album/crow-lungs-212
-
[DISTRO]剤電 - ヘヴン CD-R
¥1,000
SOLD OUT
2019年に録音された剤電流のシューゲイザー/ドリームポップEP+ボーナストラック2曲を、KLONNS & 鏡の台湾ツアーの物販用にCD-R化しました。現状、全曲聴けるのは現物のみ。Plastic Tree以降のゼロ年代シューゲ風ヴィジュアル系を彷彿とさせる素晴らしい作品群です。 :収録曲「ゲイズ」 https://on.soundcloud.com/M9KihcWTsJUPExJV8
-
[RESTOCK!!!]剤電 - LAPIS (CD-R)
¥1,000
※売り切れてましたが、在庫追加しました。 KLONNS、XIAN、鏡など数え切れないバンド/プロジェクトに参加し、神出鬼没的に暗躍を続ける東京のアーティスト・剤電の活動初期に制作したという未発表音源集がCD-Rで到着。氏のBandcampで販売されているデジタル版に3曲を追加した計10曲のゴシック・アンビエント集。現状、こちらのウェブショップとライブの物販でしか手に入りません。 試聴リンクはこちら↓ https://drugonslayer.bandcamp.com/album/lapis Tracklist: 1.ラズリ 2.硝子球儀 3.星と洞窟 4.Garnet 5.涼風 6.双子の死 7.月露 8.プラスチックルーム 9.天使虫 10.End of the world
-
[DCP003]剤電 - 零花 CD-R
¥1,000
KLONNS & KAGAMI TAIWAN TOUR 2023のために製作したCD-Rバージョンです。素晴らしい作品ですが再発の予定は今のところないので、買い逃した方は是非! Info: 2010年代初頭ごろからネット上で無数の作品を発表し続けるだけでなく、KLONNSや鏡、セーラーかんな子とのユニットXIANをはじめ数え切れないほどのバンドやユニットに在籍する(した)東京出身の孤高の音楽家・剤電 a.k.a. zie。待望の1st Full Albumが2022年1月、小岩BUSHBASHの名物レギュラーパーティー「Discipline」のレーベルライン〈DISCIPLINE PRODUCTION〉よりリリースされる。 根幹に張り巡らされた自身のルーツであるPROGRESSIVE ROCKや実験音楽からの影響と、常に神出鬼没的にジャンルを問わず最先端/極北の現場に身を置くことで更新し続けた感覚によって配置された音たちは、図らずとも昨今のNEW AGE/AMBIENTリバイバルと共鳴するかの様な静謐さと、ある種の逸脱性を同時に湛えている。 自然の揺らめきや夜のしじまの中で、ふとした瞬間に開かれる異界への扉。電子音の粒子のざわめきで紡がれる、存在しない花へ捧げるサウンドトラックが今、解き放たれる。 [DCP003] artist:剤電 title:零花 format: cassette (LTD.100) release date:2022/01/18 A 1.CRUEL SHE 2.しあわせにできない B 1.蓮 2.朱美玲 3.サクリファイス 4.BAROQUE Published by DISCIPLINE PRODUCTION Composed & Mixed by 剤電 Mastered by Yui Kimijima (TSUBAME STUDIO) Cover Art Work & Design by Keigo Kurematsu Bandcamp: https://disciplineproduction.bandcamp.com/album/absolute-flower 収録曲『BAROQUE』MV: https://youtu.be/OtAqyEnj5AQ
-
[DISTRO]Cold Rose - disrepair & decay CD
¥2,000
2020年2月、コロナ禍直前のただならぬムードの中、リリースされた新潟在住のラッパーCold Roseの1st Albumを入荷しました。凍える大地に容赦なく吹き付ける吹雪の如くCOLDでDEPRESSIVEなビートに、儚くも呪詛の如く繰り出されるラップが乗るスタイルは正に唯一無二。クラウド・ラップとブラックメタルが違和感なくCROSSOVERする世界線は、ここ日本そして新潟という豪雪と曇天に囲まれた土地でしか交わらなかったのではないでしょうか。 一時は活動停止かと思われたものの、D-SETO a.k.a. Demon seto、TYOSiNらBLOCK周辺とも共鳴し続け(CURSE BOYZ!!!)、2022年から新曲もドロップし始めた彼の今後に期待しかないです。 ちなみに彼のコロナ前最後のライブも、コロナ後最初のライブもDisciplineでメイクさせて頂いたのは密かに光栄であります。せっかくCD作ったのにほとんどお店に卸さなかったとのことで、これは自分がやるしかないと思い、このタイミングでディストロさせて頂きました。是非手にとって聴いてみてください!デジパック仕様です。 廃れた森、孤独に寄り添う闇❄️!!! Cold Rose – “disrepair & decay” Release date : 2020.02.15 Tracklist: 01. KAIRO (Prod. WooRock) 02. Shrouded in cold darkness (Prod. PurpCrow) 03. Dark Ashes feat. D-SETO (Prod. Arigato Mane) 04. CHAOS LABYRINTH feat. SpiceGurlPurp (Prod. PurpCrow) 05. Incense (Prod. Arigato Mane) 06. ACID Forest (Prod. PurpCrow) 07. Pale Flame (Prod. PurpCrow) 08. Stone Garden (Prod. PurpCrow) 09. 傀儡 (Prod. PurpCrow) 10. Grief (Prod. Kiwy) 11. fragile feat. Sahnya (Prod. PurpCrow) MV: 『Shrouded in cold darkness』https://www.youtube.com/watch?v=PgKmh80wlQA 『fragile feat. Sahnya』https://www.youtube.com/watch?v=xQu-8wLcNpI
-
[DMX001]IC5L4V£ - 躁鬱発狂破壊 MIX CD
¥1,500
info: 東京・南小岩をREPするDRILL TRIO 「#SKI7」のメンバーとして活動し、過去には東京随一のカルトハードコアパンク「MOONSCAPE」にも在籍したIC5L4V£。名義をCVLTSL4VEから変更し、キャリア初となるMIX CDを、自身も所属する東京地下暗躍クルー「Discipline」のレーベル部門〈DISCIPLINE PRODUCTION〉よりリリースする。 血も凍る様な寒空に包まれた都市で繰り広げられる生と死の物語を紡ぐDRILL MUSIC...特にUK DRILLに主軸を置きつつ、DUBやINDUSTRIAL、果てにはCRUST COREを接続させる特異な美学は、決して安易に飛躍したクロスオーヴァーではない。表面をこじ開けて、その深層を覗いてみれば、ロンドン-東京-大阪を結びつける確かな線が見えるはずだ。そして、その繋がりを具現化するセンスは、RUDEとNERDの間に身を置き、電子化された情報だけでなく、街の片隅で囁く声たちに耳を傾けて続けてきたからこそ、培われたのだろう。 ここ数日、この街に降り頻る雨も、垂れ流される冗談の様なニュースを洗い流してはくれない。傷口は塞がらず、血は流れる。永遠の痛み、断絶。それでも明日は来てしまうという、当たり前の事実。そんなことを考えながらこのMIXを聴いている。引き締まった音像は、何よりも冷徹な手ざわりを感じさせるが、その脊髄には過去-現在-未来という時間の連なりの中でバラバラに散らばった、異なる側面を持つ魂たちが見事に調和し、熱を持ってひとつの流れを作っていることを感じる。ひどい出来事が繰り返されるこの世界にも、まだまだ知りたいことや大切なことが沢山あったということを、改めて思い出させてくれる作品です。 text by SHV パンクを「パンクロック」ではなく何らかの思想、哲学、美徳として解釈したばかりに、飛び散った硝子の破片の上をのたうち回ることを強いられてしまったすべての血に塗れたPROTESTERに捧ぐ。 by IC5L4V£ [DMX-001] Artist: IC5L4V£ Title: 躁鬱発狂破壊 Format: CD + QR Code Release Date: 2022/11/8 Price: ¥1500 Mixed by IC5L4V£ Mastered by yori Artwork & Design by Keigo Kurematsu Tracklist: Talk Whiff (feat. Jason Williamson) / Scorn Balki / Lil Asaf & Khadije The Sanctuary / Veiled U.A.F.W.M. / Quay Dash & Sega Bodega Jimmashin (Prod.kuroyanagi) / kuroyanagi (Pre.妖水) Transience / Jaeho Hwang outside (Golpe Mortal Remix) / DEAD BITCH Don't Give Way To Fear / British Murder Boys Crime is the Highest Form of Sensuality / JS Aurelius DEATHDRIVE / Iceboy Violet London Ting // Dark As Fuck(ft le3 bLACK) / LORAINE JAMES Parasites ft G19 NE68 / Varg2™ Big Shark / Russ Millions Headshot / Suspect Nu Ga Je Dansen / De Schuurman Issa Revenge / CRYSTALLMESS & Nadsat Youth of Today (D.O.D's Murder Xtacy Remix) / D.O.D AMON (RYOKO2000 Remix) / KLONNS feat HATE Answer=Ch@os / Gloom Nada / Vermilion Sands
-
[DCP006]1797071 - D1$4PP34R1NG CASSETTE
¥1,210
SOLD OUT
CASSETTE TAPE + DL CODE info: 東京のポストパンクバンド・Ms.Machineのギタリスト/コンポーザーであり、Discipline Djsの構成員、さらにイラストレーターとしても活動するアーティスト「1797071」。ソロ名義として初の音源がこの夏、〈DISCIPLINE PRODUCTION〉よりリリースされる。 WITCH HOUSE...その妖しくも美しい呼び名が指し示す音像は、2010年代のインターネット最深部で誕生し、まさに情報化された魔女たちが魔術を振り撒くかの如く、瞬く間に世界中の耳の早いリスナーを虜にしていった。そして誕生より10年余りの時が流れ、その魔術の余波は人知れず、ここ日本・東京にも継承され、1人のアーティストによって1つの作品として昇華された。 多重録音された儚げな声のレイヤーとポスト・トランスなシンセサイザーのリフ、インダストリアルなビートによって錬成された真っ白なサウンド。決して過ぎ去った日々へのノスタルジーではなく、その先への更新、POST WITCH HOUSE。さらに、本人による精神世界のセルフ・ポートレイトとも言うべきアートワークが、神秘的であると同時に、彼女の内面的な揺らぎを紡ぐかのような音世界を、より一層深いものにしている。 text by SHV SIDE A 1. †riple a (2:24) 2. C.G.C.M (3:15) 3. phantom (3:26) SIDE B 4. blooming (2:41) 5. ka 4 ko sen (3:00) 6. 霧散 (4:00) Published by DISCIPLINE PRODUCTION Composed by 1797071 Mixed by Iizuka Akihiro Mastered by Kazama Moe(studio Chatri) Cover Artwork by 1797071 Design by Keigo Kurematsu Bandcamp: https://disciplineproduction.bandcamp.com/album/d1-4pp34r1ng 「ka 4 ko sen」MV: https://youtu.be/PlS5bp5qwwY
-
[DCP004] IN THE SUN - Metaphor CASSETTE
¥1,320
CASSETTE + DL CODE (3/15頃の発送を予定してます。) 東京を中心に活動する秩父出身トライバルエレクトロニック・ユニット“IN THE SUN”。2011年ごろにドラム+シンセ+ギターのバンド編成として活動をスタートした彼らは、Bjorkのリミックスでも知られるボルチモアの鬼才デュオ・Matmosの来日ツアーのサポート、Bushbashでの主宰イベント「RAW TEMPO」の開催等、電子音楽、ノイズ、オルタナティブ、ハードコア…様々なジャンル/シーンを横断的に行き来しながら独自の地図を拡大し、自らのスタイルを練磨してきた。そして2022年、パーカッション+エレクトロニクス+サックスの現編成としては初のフィジカルリリースとなるNEW ALBUMが、自らもメンバーの一員である小岩BUSHBASHのレギュラーパーティー「Discipline」のレーベルライン〈DISCIPLINE PRODUCTION〉よりリリースされる。 霧深い霊峰を想起させる幽玄なシンセサイザーと咽び泣くサックスによる荘厳なレイヤーに岩石を砕くかのごとくリズムが叩きつけられるサウンドは、先鋭的であると同時に、ヨーロッパやアジアで確かな地位を確立したDECONSTRUCTED CLUBの潮流、或いは20年代に入り再燃しつつあるGORGEムーブメントとも共鳴する同時代性をも兼ね備えている。 さらに、リミキサーにはジャパンツアーで交流を深めたMatmos、国内外の注目レーベルから数々の作品を発表しシームレスな活動を繰り広げる東京の新鋭T5UMUT5UMUが参加し、見事な有機反応を生み出している。 無数の息吹が蠢く夜が明け立ち現れる、ディストピアを超えたその先に鎮座する大自然が、電子音の叙景詩によって描き出される。 text by SHV (Discipline/KLONNS) 収録曲「Bondage」MV: https://youtu.be/1gWvjhD1Dfc
-
KLONNS & SOILED HATE - DIFFERENT SENSES split CD
¥1,980
2021年秋に〈DISCIPLINE PRODUCTION〉よりリリースしたスプリットカセットのCD版がマレーシアの名門〈Black Konflik〉より到着しました。アートワークもアップデートされ、さらに猛烈な文言が刻まれた帯付き使用です。 info: 東京・小岩Bushbashを拠点とするパーティー/コレクティブ「Discipline」のレーベルライン〈DISCIPLINE PRODUCTION〉のリリース第2弾は“NEW WAVE OF JAPANESE HARDCORE”を標榜するKLONNSと東京POWER VIOLENCEの新鋭SOILED HATEの猛烈SPLIT CASSETTE!!! KLONNSとしては2021年8月にデジタルリリースした『HUSK』から間髪入れずの新作。80s JAPANESE HARDCOREの邪悪さに身を焼かれつつも、HARDCORE PUNKのDANCE MUSICとして側面を拡大解釈したBRUTALかつFLOOR KILLな仕上がりとなっている。対するSOILED HATEはドイツ〈RSRec〉からリリース予定のLP『The Nine Billion Names of Hate』に続く正規音源。90s US POWER VIOLENCEを基軸にNYHC、DEATH METAL、果てにはNU METAL…ありとあらゆるVIOLENT MUSICを貪欲に吸収。しかし新世代のセンスとバランス感覚によって安易なMIXTUREに陥ることなく、これこそ正に21世紀20年代のPOWER VIOLENCEであると言い切れる純粋さと強靭さを放っている。 さらに剤電がタクトを振りセーラーかんな子、Golpe Mortal、1797071が絶叫するCYBER PUNK COVERも収録。怪電波と咆哮の応酬が凝り固まった聴覚を浸食し尽くす。 RAW HARDCOREとPOWERVIOLENCE。互いに異なるSTYLEを日々追求しつつも、逸脱を恐れぬ大胆さと不敵さで、かつてない危機に瀕した東京を生き延びた2つの音塊。INDIVISUALに世界を捉え、何者にも縛られないというATTITUDEの共鳴。弱者を踏み躙り崩壊へ向かって加速を続けるこの世界へのNEW AGE PUNKSからの回答がここにある。 text by SHV (KLONNS/Discipline)
-
DISCIPLINE 2020 Tee
¥1,500
SOLD OUT
Body:GILDAN Size:M,L,XL Designed by Keigo Kurematsu DISCIPLINE 2020 Hoodieと同デザインのTeeです。フーディと併せてどうぞ。
-
DISCIPLINE 2020 HOODIE
¥4,000
SOLD OUT
Body: CROSS STITCH Size: M,L,XL Designed by Keigo Kurematsu 東京・小岩BUSHBASHにて2017年12月に始動、2019年1月から毎月開催したパーティー《Discipline》。特に意識してませんでしたが、2020年12月で3rd Anniversaryでした。が、特に記念と銘打つこともなく、しれっと発売したフーディーです。フロント・バックの2箇所プリント。CROSS STITCHのパリッとしたボディが良い感じです。デザインは勿論、我らがKeigo Kurematsu。ちなみに《Discipline》は2021年からは隔月開催となりますが、今後ともよろしくお願いします。